2016年11月の真空ニュース

太陽光発電

太陽光発電の稼働率向上できる通信機 故障部分を即特定
                          東大(11/8 日刊工)
テスラに太陽電池供給 協議開始 大阪・二色の浜工場を再開
                      パナソニック(11/18 日刊工)
次世代太陽電池 研究拠点を設立
                 物材機構、パナソニック(11/23 日刊工)

電気・電子・半導体

銀ナノ粒子で遮熱・発電効率向上 試薬発売
                        西松建設(11/2 日刊工)
6インチSiCパワー半導体 量産ライン完成
                    産総研、住友電工(11/8 日刊工)
半導体基板検査装置 国内外の生産再編 汎用品は海外移管
                        協立電機(11/9 日刊工)
EV電池 容量7割増 米新工場で新型セル
                 米テスラ、パナソニック(11/9 日刊工)
最先端で臨む半導体材料 次を嗅ぎ分け大きく飛躍
                    富士フィルムHD(11/11 日刊工)
L字のエポキシ積層板 電気絶縁向け
                        利昌工業(11/16 日刊工)
コントローラーLSI アクセス性能7倍
                         TDK(11/18 日刊工)
次世代パワー半導体 SiCなど材料勢揃い
                          解説 (11/18 日刊工)
リチウム電池 寿命12倍 活物質の剥離防ぐ 正極板で新技術
                          安永(11/22 日刊工)
半導体ウエハー切断装置 省スペース 汎用性向上
                        ディスコ(11/22 日刊工)
半導体コンピューター 計算規模10倍に イジングモデル向け技術開発
                          日立(11/23 日刊工)
超小型自動運転EV 市街地の一定エリア 中低速域技術を軸
                      パナソニック(11/24 日刊工)
固体電解質を開発 全固体電池 20年以降に実用化
                        三井金属(11/25 日刊工)
リチウムイオンの挙動観察 電池改良で航続距離増
                         トヨタ(11/25 日刊工)

機械

溶接で金属積層造形 新技術 立型MCに対応
                     ヤマザキマック(11/8 日刊工)
3Dゲルプリンター事業化 VB設立
                         山形大(11/17 日刊工)
工作機械各社 金属積層造形を多様化 新製品・4進方式 参入相次ぐ
                          解説(11/17 日刊工)
力触覚伝達ロボ事業化間近
                          慶大(11/23 日刊工)
次世代農業システム開発 IoT活用 コメ栽培 作業負荷を軽減
                        住友化学(11/24 日刊工)
自動走行システム 合意形成から財源含め決断へ
                          解説(11/25 日刊工)

化学

不斉合成触媒 らせん分子で開発 反応時間1/24に
                          九大(11/1 日刊工)
水素でエネ出力変動抑える 実用化に向け事業化調査
          日立、北電、エネルギー総合工学研究所(11/3 日刊工)
木質ガス化バイオマス発電事業 宮崎のSPCに出資
                         環境省(11/4 日刊工)
水素製造・貯蔵・活用 システム実証開始
                       竹中工務店(11/4 日刊工)
水素技術 開発・実証 安全性向上へ
            山梨県、東レ、東電HD、東光高岳(11/7 日刊工)
マグネなど複合材 保護・防錆 ポリメタクリル酸メチル 金属と強力接着
                        物材機構(11/8 日刊工)
アミノカルボニル化合物 1工程で合成 新たな化学反応開発 医薬品創出
                          名大(11/11 日刊工)
車リサイクルで基金 新素材対など高度化
                       自動車各社(11/11 日刊工)
革新的燃焼技術 車内燃機関 熱効率50%へ
                          解説(11/11 日刊工)
燃料電池が創る新市場 250kW級 来年度投入
                三菱日立パワーシステムズ(11/16 日刊工)
エネ政策の一翼狙う 水素発電も視野に
                    資源エネルギー庁(11/16 日刊工)
エネファーム「typeS」 2016年度機の開発 発電効率52%達生
                        大阪ガス(11/16 日刊工)
電極触媒を直接塗工 電解質向け装置
               SCREENファインテック(11/18 日刊工)
燃料電池大型トラック 来年 米で事業化調査
                         トヨタ(11/21 日刊工)
中国にFCV・EV 実規・研究準備加速 環境規制に対応
                         トヨタ(11/21 日刊工)
超微細気泡で汚泥減容 浄化槽向け技術開発
                  リーガレック、広島大(11/24 日刊工)
メタン・水素 分離・濃縮に期待 分子の穴 拡縮自在 賢い材料
                          解説(11/24 日刊工)
神戸市に水素ステーション
                   日本エア・リキード(11/25 日刊工)
自己修復できるコーティング材開発
                          阪大(11/25 日刊工)

炭素等材料

黒鉛複合材料を量産 放電加工用 銅・タングステン代替
                        東洋炭素(11/3 日刊工)
CNT入りスーパーエンプラ 耐熱性450℃に
              NEDO、NEC、日本ゼオン(11/8 日刊工)
CNT含有で高性能 熱輸送シート開発
                  日本ゼオン、NEDO(11/11 日刊工)
DLC成膜技術と工業的応用 国際標準化へ規格作成
                      DLC工業会(11/15 日刊工)
テラヘルツ検出器 折り曲げ自由自在 CNT採用
                         東工大(11/16 日刊工)
CNT発見から25年 産業化戦略に軸足 量産法が確立 応用製品続々
                          解説(11/17 日刊工)
ストリーマ放電利用 大気圧下で量産 高硬度DLC新技術
                       慶応先端研(11/21 日刊工)

物理・真空・極低温

高温超電導実用化に一歩
                          九大(11/2 日刊工)
音声メッセージロボシステム 高齢鞘向け開発 AI搭載
                         長崎大(11/3 日刊工)
超電導電流に「非実在性」 量子力学 巨視的世界にも適用
                   NTT、イリノイ大(11/8 日刊工)
熱エンジンの効率と出力向上 「両立せず」証明
                  慶大、東大、学習院大(11/8 日刊工)
重要インフラ等でサイバーセキュリティの確保 産学官連携 五輪で実用化
                          解説(11/4 日刊工)
中国語の手書き文字列 AIで高精度認識 技術開発
                        富士通研(11/9 日刊工)
観光IoT実証実験 東大寺で実用性探る
   NEDO、リアライズ・モバイル、日立、サイバー創研(11/10 日刊工)
IoT国際標準化へ EU研究機関と連携
                    総務省、情通機構(11/10 日刊工)
航空機向け流体模擬ソフト 三菱重工にライセンス
                        JAXA(11/11 日刊工)
自動走行 実用化加速 来春 大規模システム実験
                         内閣府(11/15 日刊工)
IoT 特許分類に追加 関連技術 事例の収集容易
                         特許庁(11/15 日刊工)
MRI用の超電導磁石・部品 中国社と共同開発
                          日立(11/17 日刊工)
TV字幕の機械翻訳高度化 共同研究
                     阪大、ピクセラ(11/17 日刊工)
自然科学系の共同研究 都市別で東京2位 分析
                      英ネイチャー(11/18 日刊工)
高性能コンピューター クラウドで柔軟提供 システム
                          阪大(11/21 日刊工)
パワーデバイス研究加速 GaN基板技術確立目指す 両機関に共同ラボ
                     物材機構、名大(11/23 日刊工)
結露で触れるディスプレー
                          阪大(11/24 日刊工)
半金属ビスマス トポロジカル物質発見 次世代デバイスに道
    東大、お茶の水女子大、広島大、台湾の研究グループ(11/25 日刊工)

光・磁気・レーザー

ネオジム磁石2倍 50万第分 HV駆動用モーター向け
                       大同特殊鋼(11/1 日刊工)
円偏光発光体開発
                         近畿大(11/3 日刊工)
磁石にくっつく付箋 紙同士で立体パズルも ネオジム使用
          産総研、マイクロソフトリサーチアジア(11/21 日刊工)
レ―ザー治療 安全性高く 高齢化で増加する白内障
                       東京歯科大(11/22 日刊工)
磁気テープの大容量化 重要データ 安価に安定保存
                    富士フィルムHD(11/24 日刊工)

ディスプレイ・LED

寿命2倍超 10万時間 LED投光器
                         ルミア(11/1 日刊工)
光産業振興へ協会設立 計測など3分野 実用化に向け 産学連携促す
                        宇都宮大(11/3 日刊工)
有機EL製造装置 スマホ向け拡大狙う 高精度貼合わせ
                        タカトリ(11/8 日刊工)
光源装置を小型化 特殊偏光顕微鏡 LED素子利用
                       ネオアーク(11/8 日刊工)
簡易HMD 視野130度 光学レンズ アクリル板で低コスト
                      NTTドコモ(11/8 日刊工)
リフレクター付きで高輝度 3色LED70%小型化
                         ローム(11/10 日刊工)
「4K」制作向けディスプレー 商品群拡充 撮影・編集の効率化提案
                        キヤノン(11/16 日刊工)
自然光LEDを開発 水質測定向け 共立理化学研が採用
                      シーシーエス(11/18 日刊工)
LED植物工場 最新技術動向 赤・青色を交互照射 高速栽培
              農商工連携勉強会 in 大阪(11/21 日刊工)

計測・分析

コンクリ内の損傷 中性子で分布透視
                          理研(11/2 日刊工)
独安全認証を取得 エネ分散型X線分析装置 欧州市場に投入
                       島津製作所(11/2 日刊工)
消費電力74%減 脈波センサー ウエアラブル向け
                         ローム(11/4 日刊工)
産業用X線CTスキャナー 基本性能の向上で3次元計測が可能
                          解説(11/6 日刊工)
少量の液体 高精度測定 サンプル密閉・非接触 粘性解析装置
                       ヤマト科学(11/8 日刊工)
非接触近接センサー ロボ用参入 障害物検出に静電容量型
                       東京センサ(11/9 日刊工)
放熱シート計測技術 業界要望受け標準化へ
                         ペテル(11/17 日刊工)
地中レーダーにAI 物体の大きさ識別
                        仙台高専(11/22 日刊工)
次世代水分計測器を開発 短時間で露点水分測定
                    神栄テクノロジー(11/24 日刊工)

宇宙・海洋

新型薄膜太陽電池 宇宙空間で来月実施
                        JAXA(11/1 日刊工)
過去400年の世界津波被害 高さ・強度・速度評価
                         東北大(11/2 日刊工)
地球CO2濃度 今年2月400ppm超え 年間2ppm増加に
              環境省、国立環境研、JAXA(11/2 日刊工)
軟弱地盤 1日で強固に 改質材を現場投入
                          鹿島(11/3 日刊工)
地震の微気圧振動で災害予知 来年4月 データ公開
                        気象協会(11/3 日刊工)
津波予測技術導入進む 深海底で地震動検知 南海トラフにシステム
                        防災科研(11/4 日刊工)
津波予測技術導入進む 微気圧振動を観測
                        気象協会(11/4 日刊工)
衛星使い観測画像星座描く
                        JAXA(11/9 日刊工)
火山性地震 潮の満ち引きが関係 伊豆大島の観測データ分析
                       東大地震研(11/9 日刊工)
ISS実験成果物の回収機向け ノズル開発
                        コイワイ(11/11 日刊工)
革新VB育成へ新組織 まず宇宙産業分野支援
                      東大、経団連(11/17 日刊工)
東北沖で地震後継続すべり検出
                    海洋機構、東北大(11/18 日刊工)
北極海の海底 酸性化深刻に 調査
                  東京海洋大、海洋機構(11/24 日刊工)
海底設備関連に参画 共同で専用船を貸し出し
     三井物産、商船三井、ノルウエーアーカーグループ(11/25 日刊工)
         

バイオ・医療

微生物で汚水浄化 排水槽内装置 コスト抑え設置容易
               ワカイダ・エンジニアリング(11/1 日刊工)
シロサケの胃内抽出成分 心不全予防に効果 実証
        東海大、国立循環器病研究センター、宮城大(11/1 日刊工)
慢性疲労症候群 診断バイオマーカー発見
                        大阪市大(11/1 日刊工)
受精なしでも種子肥大 穀物生産安定化に道
                      JST、名大(11/1 日刊工)
消化管バルーン参入 食道用狭窄治療
                       オリンパス(11/1 日刊工)
大腸深部に挿入容易 下部消化管スコープ 内視鏡用
                      富士フィルム(11/1 日刊工)
ラン藻の酵素の働き解明 炭化水素生産 効率化
                          東大(11/3 日刊工)
IAEAと協定 がん治療法の情報共有
                         岡山大(11/3 日刊工)
ブナの葉 オゾンが老化早める 発見
               森林総研、東京農工大、北大(11/3 日刊工)
肌をしっとり 微小なオイルの粒と酸素の泡 装置
                      パナソニック(11/4 日刊工)
オートファジー簡単測定プローブ 医療・創薬に応用
                          東大(11/8 日刊工)
インフルワクチンが錠剤に 臨床試験を開始 20年にも製品化
                        日東電工(11/8 日刊工)
抗酸化物質 蛍光で測定 がん治療に応用期待
                          東大(11/9 日刊工)
イヌ用人工血液成分 立体構造を解明
                    中央大、JAXA(11/11 日刊工)
マウスの幹細胞若返り 低分子化合物3種添加
                       国立がん研(11/15 日刊工)
血液分析装置を遠隔操作 障害予防 素早く復旧
                       シーメンス(11/15 日刊工)
溶けるステント承認 冠動脈用 国内初
                        アポット(11/15 日刊工)
再生医療の臨床推進 コンソーシアム発足 指針など策定
                          政府(11/15 日刊工)
がん治療後の食道狭窄予防 膜材料開発
                         佐賀大(11/16 日刊工)
柔らか心臓モデル生成 CTから直接3D変換 手術前シミュレーションに
             東大、国立循環器病研究センター(11/16 日刊工)
熱帯林の伐採状況 スマホで監視 情報サービス
                   JICA、JAXA(11/16 日刊工)
血管の太さ・硬さ測定 血圧脈波検査装置
                   エー・アンド・デイ(11/17 日刊工)
次亜塩素酸の揮発成分 耐性菌など99%抑制 効果確認
                      パナソニック(11/18 日刊工)
窒素氷 設備導入 内外に水産物拡販
                   イチイゲタ富樫水産(11/20 日刊工)
植物プランクトンで脂肪酸生産
                          京大(11/22 日刊工)
人体用医薬検査を拡大 バイオ薬製造の安全評価
                       生物安全研(11/22 日刊工)
オートファジー関与 細胞分裂時の中心体数制御 余剰たんぱく質分解
                     東京医科歯科大(11/22 日刊工)
意識せず恐怖記憶消去 関連性ない思考訓練で克服
                国際電気通信研、情通機構(11/22 日刊工)
カンゾウ 2年で収穫 栽培技術を確立
                        王子HD(11/24 日刊工)
高機能茶 認知症の予防効果確認 共同研究
                     日本製紙、九大(11/24 日刊工)
高齢者のバランス感覚 耳に電気刺激で改善
                          東大(11/25 日刊工)
下水熱利用で実証実験 全国初の処理過程
               積水化学、大津市、関西電力(11/25 日刊工)
腸内細菌を麹成分改善
                 佐賀大、九大、西九州大(11/25 日刊工)